【Adobe Muse】の機能を利用したコンテンツを紹介しています。
サードパーティウィジェット「Image Shapes」Widgetを利用することで、
1枚の画像を使って面白いアニメーションを掲載することが可能になります。
☆Part3ではスクロール時にアニメーションの動作を制御しています。
・画像の前と後をポリゴンの数値で図形を設定。
・オンロード、ホバーオン、クリック時、またはスクロール時に2つの図形間をモーフィング。モーフィングの速度、遅延、リピート、インージングを設定。
・ポリゴンの形状は下記のアドレスから抽出します。
https://bennettfeely.com/clippy/
☆イラストレーターで作成した図案をSVCで別名保存する際にSVGコードを確認することができます。ポリゴンのパスが取得できればコピーペーストで「Image Shapes」Widgetで利用することができます。※幾つか試しましたが形状の簡単なものでないと難しいようです。
ポリゴンの数値による画像のモーフィングPart3(Adobe Muse) from KISHIOKA.DESIGN on Vimeo.
▷「Image Shapes」Widgetについての詳細はコチラ(外部サイト)