- ホーム
- 2018年 10月
2018年 10月
-
自動アニメーションで目を左右に動かしてみる(Adobe XD)
バージョン13.0から搭載された「自動アニメーション」を使って、イラストの目をボタンで左右に動かすコンテンツを作成しました。トリガー:タップアク…
-
バージョン13.0になって、ようやく取り組む(Adobe XD)
世の中に登場したから中々、具体的な使い道が見つからず取り組んでいなかったのですが、先日のAdobe Max 2018からバージョン13.0となり、ホームペー…
-
中面3ページにインタラクションとライトボックスを設定(webflow)
架空サイト【岡岸茶屋】に「お店の紹介」「甘味メニュー」「おみやげ」ページを作成。お店の紹介ページには、ページスクロールに反応するインタラクションを設定。…
-
架空のサイトを制作開始(webflow)
前回まで、制作方法を紹介するようなページを掲載してきましたが中々、これが飽いてきまして(笑)、やはりなるべくリアルに近い内容の方がヤル気になりますので今…
-
130種類以上の中からアニメーションを選択(Adobe Muse CC)
【Adobe Muse】の機能を利用したコンテンツを紹介しています。サードパーティウィジェット「Animator」Widgetによって、ロード、ホバー、…