YouTubeで配信されているAfter Effects/モーショングラフィックスの制作方法を参考に勉強中。
パラパラと文字が上から落ちてくるモーショングラフィックスを作りました。
【画面の上から中央へ文字が落ちてくるまで】
1. テキストを入力
2. テキスト/アニメーター/位置を選択
・位置 0,-800
・範囲セレクター
・オフセット:-100%〜100%
・高度
・シェイプ:上へ傾斜
・イーズ(低く):50%
・順序をランダム化:オン
3. テキスト/アニメーター1/不透明度を選択
・不透明度:0%
4. テキスト/アニメーター1/文字のオフセットを選択
・文字の範囲:すべてのunicode
・文字のオフセット:40
5. テキストにエフェクト/時間/エコーを設定
・エコーの時間:0.25
・エコーの数:4
・減衰:0.25
【画面の中央から下へ文字が落ちてくるまで】
2. テキスト/アニメーター/位置の箇所を変更
・位置 0,800
・高度
・シェイプ:下へ傾斜
☆こちらの動画を参考にさせていただきました。
「【After Effects】AE講座 第68回 雨のように文字が降って文章になる演出の作成方法」